谷村思亜のさくらうた

桜の歌が毎年たくさんできます。  #短歌  #桜  #谷村思亜

2010年のさくらうた

寒風に一つ開ける桜かな


耐え続け 忍び続けた者にこそ 花咲き乱る春は来るなり


薄水の弥生の空にやわらかき春色の花ほころびにけり


桜咲くベイビー色のブーケかな


春だよと枝先の花は告げにけり 幾千の鳥を枝枝に乗せ


露のごと枝先に花はほころべり 夢の刻まであともうすこし


何処より集いいでたる鳥たちは桜花咲く枝枝におり


鳥たちの声高らかに告げにけり 桜の世界生まれし事を


春の日にうずくごとくに生まれくる 薄紅の花世界を埋めよ


真っ暗な冬も汝をはらみしか 桜の花よやさしき花よ


あふれ出るやさしさはその花の色 たわわに愛を降り注ぎたり


淡き香を人に知られず渡してる 花の世界の始まる予刻

 

世を包み人の心を包むごと やさしき色の花は満ちたり


四方より 鳥のいで交う 花の刻


その色は甘く心をとかすごと 桜夢想の中よりの花


無垢の白 愛の赤さを織りまぜて 無償の思いを花は降らせる


頭上には桜の思い今日ありて 晴れやかなる日寿がれる日


憂いをもなかったことにしてくれる あまりにやさしきその花の色


我々も桜も冬に死に絶えて 一回きりの生を春受く


そこかしこ立ちて桜は春を告ぐ やさしき色に思いを込めて


生きんとす光の意志の色のごと 桜天との架け橋の花


始原とはその色なのではなかったか 桜は誕生そのものの色

 

春の日と在るを寿ぐごとく咲く 桜善意の限りを込めて


瞬間に生きよと告げているごとく 善美の花は今日ぞ開ける


夢じゃなく桜の森は今日ありて 誘うごとくに花を揺らせり


言葉なき花のささやく言葉とは さややさわさわ生きてあれかし


街じゅうを祝福の色に花は染め 奇跡の刻は今年も来たりぬ


晴れやかなうれしき今日の理由とは 桜の花の今咲きありぬ


永遠の一刻が今展がりぬ 無限の色を花はたたえて


どのような悲しき人にも幸いはこういうものと花は開けり


心奥に花の心の触れにけり 無尽にやさしき無尽の愛


その色は一番あってほしい色 全き善の花よ桜よ

 

永遠に咲きて広がれ桜花 汝の色は無二に麗し


春ゆかば桜の花もゆくならば 我もゆきたし桜の果てへ


見るごとに夢のごとくに思われる 桜の花のやさしきさまは


燕の夢見るように飛ぶ空の下に桜の今日ぞありける


桜咲くごとに目を見開かされる この世にこんな美があることに


桜とはきっと花ではないんだよ 神聖至高の善の顕現


桜花人は心を奪わるる そのやさしさの限りのなさに


雨雪も風もその枝に受け止めて 花は咲くらん永久なる今を


捨てがたしこの世に桜あるのなら 奇跡の花は今年も咲きぬ


春と時ふたつのもののはかなさを 花は教えるごとく咲くらん

 

せわしさに忘れてしまうべからずや 桜という美が世にあることを


忘れまい桜の花の輝きを 桜の花のやさしきさまを


美とすにはあまりにやさしき花の色 奇跡と幸を表している


花森に埋もれて消えてゆけるなら それより上の歓びはない


花森はやさしき色に空を染め 一刻の夢桜咲くらん


花生まる薄紅の色ふくふくと三千世界を埋めるがごとく


現在も過去も未来もその色で祝福すごと桜咲きたり


一年の全ての幸が今まさにここにありけり桜咲きける


花に花重なり重なる薄紅の桜の次元ここに現る


花ありて時空薄紅色に染む 良夢以上の麗しき夢


耐えてこそ桜の花の結ばるる やさしき色にあるは切なさ


花天井薄紅色の透きとおる 無限の善意無限の花の

 

一年に一生に一度めぐりくる 春よ桜の咲ける時刻よ


花に雨床しき時ははかなくて春よ桜よ今しばしあれ


天も地も薄紅色の深き森 御国のあるを花は示せり


その色は御園の国のパスポート 汝よ忘るな桜の色を


どんなにか残酷でつらき現実も 彼方に桜の国はありたり


止まぬ雨一粒ごとに散ってゆく 花の悲しみ抱きて眠らん


ありがとう一生の思い花に告ぐ ほほ笑みながら花は散るらん


その色の中へと消えてゆくように 桜の国は消えてゆかなん


透明の国へと帰ってゆくように 別れを告げつ桜散りゆく


傾ける陽に輝ける名残り花 我が心永久にとどまれる場所


その色は誠に愛の姿なり 雨に花の香淡く立ちたり

 

例うればこの世に奇跡あるならば 桜の咲くは尊き奇跡


その色で心にかかるさまざまを桜の花はほどき落とせり


花嵐この上もなき無残かな


雨よ風よ降るな吹くるな愛おしき花の景色を連れてゆくるな


淡やかに淡やかに桜消えてゆく 淡やかな色を枝に残して


最上のやさしき色の名残りつつ はかなくなりぬ桜散りゆく


花あとを慰めるごと青空に飛行機雲とツバメありたり


薄紅のやさしき気配残しつつ 桜の国は消えてゆかなん


消えてゆく花の気配に包まれて 夢見を願いつ眠りに就かん


名残り花まばらに花を残しつつ 淡やかなれる刻をとどめり


冬越えし者にほほ笑みかけるごと 桜咲くらん桜咲くらん

 

名残り花幾万枚の花びらで我が魂を包み給えよ


薄紅の花のじゅうたん歩くのは我も世界も忘れてしまう


杏色を残して消える桜かな


花散りてやさしい色の地に残る


やわらかき花の王国名残りけり


やわらかき花の消えゆく刻の間に水玉のごと花は舞うらん


風起きて花びらの立つ春の終


やわらかく淡き若葉のさざめきに花の面影とどめおかれり

2009年のさくらうた

咲きいでし 桜に遊ぶ 小鳥かな


やわらかき 心をほどく 桜かな


現世の 憂さ忘れさす 桜花


冬の日に 雪降るごとく桜とは 世に天変を現しにける


桜花 そのやわらかさたおやかさ 汝の色は永久に麗し


遠く近く 優しき色の続きけり 春ぞうれしき一瞬の永久


何という色にこの世を染めにしか 桜よ桜 至善の花


桜木の 思いもかけぬその色は 春だけに見ゆ現世の愛


花宇宙 幾星霜の深き森 悲しみの向こうにきっとある場所


花の奥 どこまでも深く 遊ぶ鳥


花生まれ 美しき世も生まれける 重なり重なれ薄紅の色


青空に 突き抜けていく 桜かな

 

うれしさや 今日も桜の咲く景色 夢世界より許されし花


花宇宙 無限の白桃色の間に 三千世界の鳥は遊べり


花の色 祝福の色幸の色 全ての善を現しける色


永久の 白桃に咲く花の間を 夢見るごとく風は渡れり


桜木の 子どもになって永久に 花奥に奥に遊び行きたし


その色は 薄紅白桃桜木は 表し難き花の色かな


白桃に 白桃の陰重なりぬ 桜よ優しき微笑みの花


花天井 悲しき思い 取り去りぬ


花の雲 願いが一つ叶うなら 汝と共に永久にある事


その色は この世の色にあらざらん 一瞬の刻に咲く夢の花

 

天上の 愛を降らせて 桜かな


愛に満つ 心の丈の全きを 白桃色に花は差し出す


輝ける 光を乗せて白桃の 花は豊かにそこにありたり


白桃の 桜の国に分け入りて 分け入る事は我の永久


現世の 隠れおりたり秘密をば 顕現したり桜開ける


この世にも こんな善意があるんだよ 花咲くごとに気づかせらるる


花の雨 未生のごとき 永久がある


やわらかき 優しき花の告ぐる事 その色をただ信じればいい


永久に 永久に続け花の国 その色は天に続く道なり


年々に 一度限りに咲く花は 透明よりも輝ける色

 

行かないで 願いを花に唱うれば 花はひとひら我に落とせり


花落ちて 花は残せり 花の道


花揺れて 花奥より花降りしきる 一刻にある永久の色


名付くれば 至善の花のその色は 例えば久遠という名が浮かぶ


花の刻 永遠の時が ここにある


春色の花よ私もつれていけ 汝があるならばどこだっていい


深く深く 花ふところに入るらむ 銀色に花降りしきりいる


花次元 無限に花は降りつのる 薄紅に我包まれしおり


花降りて 天地桜の色に染む 止まれ私の時間よここに


目の奥に 花の景色の焼き付きぬ はかなき時よはかなき花よ


美しき時を名残りて花吹雪

 

薄紅に 優しく咲けるその花は 優しき思いを込めて散りゆく


さようなら 何万回も我は告ぐ 春万感の時散りゆきぬ


何処より 花降りおりぬ 町の春


茜さす 名残り桜の 疲れかな


日差すごと 花の季節の移ろいぬ 生きるとはそういう事かも知れない


青空に かき消えてゆく 桜かな


花の終 天に還りぬ 天の色


風吹けば 千秋楽の 花吹雪


花あとの 若葉の前の やわらかさ


若葉出ず 朝露ほどの 桜かな


花あとの 淡き桜に むごき雨


花終えて 凛と若葉の 桜かな

 

萌えいずる 若葉に残る 桜かな


薫風に舞い上がる名残り桜かな


花あとの 緑葉のすその 夢のあと

2008年のさくらうた

枝に花 咲き初めし頃の 空の青


桜咲き 光の国の 生まれいづ


喜びの時 風景に桜あり


花散らし 桜に遊ぶ スズメかな


幾千の花 風に千々に揺れ 光も陰も愛の現し身


一生に 一度あるかなきごとの幸よ 桜の開けるさまは


なつかしき 空の青さと 桜かな


愛らしき 花のささやき降り注ぐ 悲しきこの世にこの春もまた


美しき 美しき次元現れる 永久と今とを引き替えてもいい


夢の色 夢の匂いのその花は 季節のはざ間の一刻に咲く


薄紅の花よ頭上に永久にあれ 旧きやさしき魔法の名残り


薄紅の 善意を差し出す 桜かな

 

道々に 立ち現れる 桜花


雪山を 背後に薄紅 桜花


喜びに 胸が苦しくならないか 今桜花世に咲き誇る


限りなく やさしき花のその色は さくらさくら薄紅の花


薄紅は 願い続けた場所の鍵 桜と共に散って消えたし


薄紅の 雪崩に埋もれてしまいたい 我が魂を桜よ奪え


一年の 全ての幸が込められて 今桜木は咲きて満ちたり


花雨や 不安に克って 咲ける花


春連れて来て置いてゆく桜かな


花天井 天国はきっと こんな色


薄紅に 薄紅の陰重なりぬ 花のささやき渡りてゆかぬ


花雨や ジャングルジムに 遊ぶ鳥

 

花の雪 白き命を くぐり抜く


花の雪 雨と鳥とに 散らされて


園庭の 土白く染め 花の雪


鳥の声 花の深くに 響きけり


名残り花 ただやさしさの 降りつのる


一面に 薄紅の雪降りしきる この世の終わりであったならいい


ゆっくりと さよならを言う 桜かな


四月八日 やさしい季節 散ってゆく


その色で 花塞いでよ この世界


並木道 花冠の 残る頃


名残り花 涙のごとく 二つ三つ

 

花終わり 地面に白き 花宇宙


やわらかき 色を残して 花の終


花にがく 落として花の 終わりかな


葉桜の 前の緑の やわらかし


花終えて 緑と赤の 天地かな

2007年のさくらうた

桜咲け 現を誇れ 夢の使者


桜花 咲いて奇跡を 顕せり


桜咲く 世にやさしさの あるごとく


桜咲き 薄紅の異国 現るる


桜咲く 魔法の諸手を 差し伸べり


四次元に 雪降るごとく 桜散る


花の雪 時の形に 風が舞う


祝福を 地面に落とす 桜花


桜散り やさしい色の つむじ風


桜散る やさしい魔法 解けてゆく


終わり花 チョウチョウのごと 風に舞う


桜花 そを咲かしめる何かとは 冬春のあわいにかかりしマジック

 

さくらさくら 薄紅色の霞雲 冬を抜けたら君たちの国


美しき美しき森桜木の 現が孕む夢の一幕


僕という 思いを一つ抱えつつ 露と散るらん花の行方に


今桜 生りしを識らば 今生の生などいらぬほどの歓び


永久に咲き 永久に降り積め桜花 我の命を其処に留めよ


雪のごと 花の命の降る中に 歩むはるかに永久の入り口

2006年のさくらうた

桜咲く やさしい季節の 体現者


町中に 桜煙れる 四月一日


美しき 世界が生まる 桜咲く


薄紅は 言祝ぐがごと 桜咲く


風来る 桜のやさしき 花枝より


幸せは 幻じゃない 花吹雪


あら白や 桜の花と 昼の月
 

天と地の 間に永遠に 桜あれ


桜咲く 1年の幸の 込められて


花びらを 踏まないように ステップす


四次元に 桜吹雪の 舞いのあり


花影や 何とやさしき 影でしょう

 

頭上にも 足元にも花 桜散る


雪のごと 香り立ちつつ 桜散る


桜散り 花の次元を 通り抜く


桜散り 思いの名残りの 白い道


白く散り 緑と紅の 桜かな

 
桜咲く 願いかないし色形 夏秋冬を越えてゆききて


桜木よ 君のやさしさうつくしさ 報いられてよ 冬を越し身は


在るものと 見つめるものとの疎通には ただ喜びが 桜開ける


目の奥に 心の奥に世の奥に 桜は咲ける 永遠の深くに


桜木の 美しさには無垢がある 無尽蔵がある無限がある


生かしめよ 桜の咲けるこの刻に永遠に黄泉でも現世にでも


我の死へ 向かう旅路の両脇に 見果てぬほどの桜あれかし

 

風吹きて 花びらたちに襲われる やさしき香りやさしきめまい


四月には 花の香りがあふれてる スズラン水仙梅桜桃


落下する花のごとくに淋しさは 紺の間に間に降り積もりゆく

 

2005年のさくらうた

梅桜 冬の祈りの かなえられ


3部4部 咲いてやさしき 花の陰


薄桃は この世の善意 桜咲く


桜散る 煌めき金剛石のごと


色も香も やさしき花よ 桜散る


花びらが 別れにひとひら ついてこぬ


千年の 人の世の間の悲しみを いかに見ゆるかただ桜咲く

 
山や花 パステル色の 四月かな

2004年のさくらうた

三月の 氷雨つぼみに 冷たかろ

 
桜まだ 朝焼け色した つぼみかな

 
桜咲き 夢より美し 世はここに

 
夕焼けと桜 極美の絵のごとし

 
桜並木 鏡の中の 美し国

 
桜さくら 美のはかなさを 教えけり

 
桜散り 三千世界に 花吹雪

 
桜散り ピンクの葬列 行き過ぎる

 
年ごとに 桜に心 魅せらるる